2020.03.31 13:11小次郎くん・小春ちゃん・小麦ちゃんこんばんワンッ🐶🌙✨有言実行も素敵ですが、最近は無言実行している方に気がつくと勝手に感動しています🥺🥺✨✨✨何も言わず気づき実行する。説明しなくても背中で語っている方を見ると『かっこいい・・・🥺🥺』もちろん説明することも大切なのですが気づいたときに感動しますね。
2020.03.28 11:06プチお勉強会のご報告こんばんワンッ🐶🌙✨先日はご近所動物取扱業親睦会メンバー少人数でプチお勉強会兼お食事会をしました。講師の先生は、上記のメンバーの一員でもあり松本ドッグバディさんとしてもご活躍されている奥原動物病院 院長 奥原淳先生がお話してくださいましたよ👏👏👏👏当初の予定では、犬のもしもの時の応急処置についてイベントとしてお話していただく予定だったのですが今問題となっている、新型ヒトコロナウイルスの関係で、他の感染症についてやその予防消毒について急遽内容を変更してくださいました🙇♀️🙇♀️お仕事の合間に講話の内容を考えてくださり本当にありがとうございました🙇♀️🙇♀️🥺🥺今回のお話の内容を私なりにまとめましたので参加されていた方は復習...
2020.03.27 12:14こたろうくん☆トイプードルこんばんワンッ🐶🌙✨今日の金曜ロードショーは魔女の宅急便ですね💡わたしは子供の頃にビデオでよく観ていたのですがそこに出てくる貨物列車に牛が乗っているのを見て、松本市の貨物列車にも必ず牛が乗っているとしばらくの間ずっと思っていました🤭🤭(15歳位まで)
2020.03.26 11:10昨日のお勉強会兼お食事会のお礼です昨日のイベントのお礼です❣お忙しい中お時間を作ってくださり私達にとても大切なお話を聞かせてくださった奥原先生、本当にありがとうございました🙇♀️🙇♀️そして、お集まりいただいた皆さんも足を運んでくださいましてありがとうございました✨今、新型の感染症も用心しなければいけないのですが、他にも怖い感染症はたくさんあります。私達動物取扱業だからこそできる予防があります。自分自身や大切なわが子大切なお客様のわんちゃんたちを守るためにもすぐに実践して、そして昨日の内容をひとりひとりがたくさんの人たちに伝えていきましょう❣動物のことは、わたしたちひとりひとりがリーダーとなり導いていきましょう✨昨日の内容は今まとめていますのでご参加されなかった方や、ご参加して...
2020.03.24 23:04共存するためには大切な事人と犬がいっしょに暮らしてきた歴史というのはとても長いものです。はじめはいっしょに狩りをして生活をしていました。今ではどうでしょう❓❓かけがえのない家族の一員であることはみんな同じ気持ちなのだと思います😌😌私が子供の頃は、犬をシャンプーしたりドッグフードをあげるという時代ではありませんでした。屋外で暮らし、味噌汁ご飯のお家が多かったのではないでしょうか❓❓今では、健康志向の時代になり良質なドッグフード、トリミングサロンで定期的に清潔にしたり、人間同然のように屋内で暮らすようになったため犬の寿命が延びて、二十歳を迎える子たちも増えてきたなぁと感じています☺️☺️ドッグランや、いっしょに入れるお店、ドッグカフェなど、愛犬を連れて出かけられる場所なども増...
2020.03.24 09:07ニコちゃん☆トイプードルこんばんワンッ🐶🌙✨👧『青森から北海道までは、車でどうやって行くの❓』と、私。彼👨『フェリーとかじゃない❓❓電車だったら海底に走っていたはずだよ』👧『え❣すごい❣♫アンダー・ザ・シー♫♫アンダー・ザ・シー♫(リトルマーメイドの曲)』と、夢を膨らませて陽気に歌う私を見て👨『水中は走らないよ💦💦💦』わたし、てっきり泳いでいるイルカとか魚が見れるのかと思ってしまいました🤭🤭💦💦なんでもお見通しのようです😂😂
2020.03.22 09:06ココちゃん☆ミックスこんにちワンッ🐶☀父とバイク屋さんに行ったときのお話。自分に合った単車を見つけたいため、今までの生い立ちを店員さんに話しながらわいわいしていると店員さん👨『どれくらい乗っていないんですか❓』わたし👧『10年前に卒業して、そのまま乗ったことはないんです。でも夢の中でなら乗りました🙋♀️🙋♀️』とても心配そうな顔をされていました。
2020.03.21 12:24愛犬をトリミングに連れて行ったことのない私のお話わたしは、犬好きになるきっかけのわんちゃんがいました🐶わたしが16歳の頃。その子は、自分の子供のようにとても可愛がっていました👶亡くなって何年も経ちましたが、今でもとても大切な存在であることは変わらないです😌😌わたしの家の子ではなかったので、そのお家に遊びに行くと(というか毎日行っていた)知らないうちに、定期的にきれいにトリミングされていて、それをスッキリして可愛いねって褒めてまたあそぶ。というような感じでした😌😌専門学校を卒業したわたしは、しっかり犬の事を勉強したので、責任を持って愛犬のミルクを家にお迎えしました🐶なので、わたしは自分の愛犬を人に任せてトリミングに出したことがないのです🤭🤭世の中には、たくさんの素敵なトリマーさんたち...
2020.03.19 14:41くぅたくん☆ミックスこんばんワンッ🐶🌙✨地名に水を連想させる言葉が入っているとそこは昔、川だったりしたんですって❣その話を姉としていて、そしたらこの辺りだとどこかな❓❓・・・ふたりとも田川しか思い浮かばず🙋♀️🙋♀️😅😅グーグルマップで地図を見てたら、だんだんと他の県に移ってきて、それが私が旅してるみたいな気分になってきて❣さっき沖縄まで行ってきちゃった❣✨✈地名探しのはずが、ちょっとしたプチ旅行になりました😊😊
2020.03.17 00:11さくらちゃん☆パピヨンこんにちワンッ🐶☀小学生の頃に、自分の名前の由来を親に聞いてくるという授業がありました📖子供の頃は、両親が自分のために一生懸命考えて、願いを込めて考えてくれた名前なんだと思うととても嬉しくなっていました😊😊ですが、聞くたびに違う事を言っていたのでもしかして、なんとなくなんじゃないかな・・・❓多分ですが、キョウダイ3人とも呼び方が可愛いという結末になりそうです🤔🤔ちなみにですが、わたしは愛犬を家族に迎えるとき『ミルク、いっしょに帰ろう』って家に連れて帰り『ミルクの名前、なににしよう❓』とずっと言っていたのが、家族の中では今でも面白話になっています😅😅マルチーズとか犬とか言いたくなかったのでミルク(仮名)のつもりだったのですが🤣🤣一生の...
2020.03.16 00:03セナくん☆ミニチュアダックスフンドこんにちワンッ🐶☀イチゴの季節🍓✨コンビニに行くと、あれもこれも❣イチゴのスイーツが増えてきた😍😍✨わたしはチョコも好きですが、イチゴ味も大好きです✨今はもうないのですが子供の頃に村井にあった、アイアイというお店(今はホンダカーズになっています)のイチゴアイスが本当に本当に大好きでした✨なかなかあの味に巡り会えないんだよなぁ🥺🥺当時のわたしは、とても明るく人懐っこい子供だったのでアイアイの休憩室で遊んで良いよと中に入れてもらえたこともあったので思い出のお店でした😌😌いちごを見ると思い出す✨
2020.03.15 00:03三朗くん☆ミックスこんにちワンッ🐶☀先日は初のオンラインセミナーを受講しましたよ✍✨内容は『混合ワクチンは必要なのか❓❓抗体検査とは』について、しっかり教わってきました❣わたしなりにまとめた文章を近日中にアップしますのでわんちゃんに毎年混合ワクチンを接種されている方は特にぜひご覧になってくださいね☺️☺️Coming Soon❣✨